一般公開

全大教新聞【9月号】

★☆目次☆★

<1面>
■文部科学省会見「2022年度概算要求期の要請」
■財務省要請行動を実施「概算要求期にあたり運営費交付金充実を求める」

<2面>
■2021年人事院勧告「私たち国立大学等の労働条件の改善にむけて」
■3者による大学自治確立にむけた検討会発足

<3面>
■論壇「大学教員による保健所への新型コロナウイルス感染症対応に関する協力について」
神戸市看護大学 看護学部 教授 岩本 里織

■職場のQ&A<38>
定年退職後の再雇用の状況ってどうなの?

<4面>
■単組からのレポート
▪北海道大学水産学部
「コロナ禍における練習船運航のための手段」
▪奈良女子大学
「学長権限強化の行き着く先は?--説明回避と情報秘匿がもたらすもの」
▪徳島大学
「コロナ禍のなかでも持続する活動」

教職員共済大学事業所メルマガ~臨時号~

教職員共済大学事業所メルマガ~臨時号~2021.9.3 (要ログイン)

教職員の皆様

 初秋の季節とはいえ日中は暑さが続きますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。そんな暑さも、もう少しの辛抱ですね!皆様、ご自愛ください。
 さて、臨時号では「トリプルガード(団体生命共済・医療共済)」をご紹介します!
2021年8月1日に制度改定しましたので、ぜひご検討ください!

◆新型コロナウイルス感染症に関する共済金のお支払いについて

教職員共済大学事業所メルマガ~NO.0140~

教職員共済大学事業所メルマガ20210820 (要ログイン) 

教職員の皆様 

 8月の大雨。豪雨による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。  

 教職員共済の各共済をご契約の方で、このたびの大雨により「お体のけが」「建物への被害」等を受けられた方は、共済金のお支払い対象となる場合がありますので、下記までご連絡ください。 

大学事業所のフリーダイヤル 0120-628-095

  (受付時間:平日 10:00~16:00) 

建物の被害については、WEBでも受け付けております。

被災連絡受付フォームはこちらから

 <https://www.kyousyokuin.or.jp/damage/DamageReportPrivacyTreatment.aspx> 

※現在新型コロナウイルス感染症予防の観点から、電話受付時間を変更しております。

全大教新聞386号「8月」

『全大教新聞386号(8月)』を発行されました。
★☆目次☆★

<1面>
■第54回全大教定期大会をウェブ開催

<2面>
■全大教第54回定期大会記事つづき
「退任役員」「新中央執行委員等を選出」
■第32回高専協議会総会開催報告

<3面>
■論壇「東日本大震災後の漁業・漁村と復興事業の副作用」
東北大学大学院農学研究科 教授 片山 知史

■職場のQ&A<37>
賃金の支払いルールについて

<4面>
■単組からのレポート
横浜市立大学「コロナ禍対策に関連する取り組み」
金沢大学「新しいイメージの伝え方のひとつ」
京都工芸繊維大学「労働環境や働き方、福利厚生の充実に向けた取り組み」

全大教メールマガジン【439号】

全大教メールマガジン20210811 (要ログイン)

【組合員のみなさんへのニュース】

  • 中央執行委員会声明を8月10日に発表

  「国公立大学・高専・大学共同利用機関で働く教職員の賃金改善を求める~2021年人事院勧告を受けて~」

  • 全大教第30回教職員研究集会へご参加ください! また、各分科会へのレポート提出もお待ちしています!
  • 憲法改悪反対労組連絡会学習会のご案内「改めて憲法を考えよう  ~改正国民投票法はどうなっているの

     休業を要請される飲食店の財産権は」9月8日(水)

【執行部用ニュース】

  • 第1回中央執行委員会の決定について

【単組ニュース】

教職員共済大学事業所メルマガ~NO.0139~

教職員共済大学事業所メルマガ2021.7.20 (要ログイン)

教職員の皆様

  大雨による被害が多発しております。

大雨による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 

 教職員共済の各共済をご契約の方で、このたびの大雨により「お体のけが」「建物への被害」等を受けられた方は、共済金のお支払い対象となる場合がありますので、下記までご連絡ください。

大学事業所のフリーダイヤル 0120-628-095(受付時間:平日 10:00~16:00)

全大教メールマガジン【437号】

全大教メールマガジン20210714  (要ログイン)

■■目次■■

【組合員のみなさんへのニュース】

  ・大学における新型コロナワクチン接種についての文科省会見(6月21日)報告

  ・『全大教新聞385号(7月)』を発行しました

【執行部用ニュース】

  ・第4回中央執行委員会の決定について

【単組ニュース】

 

全大教新聞【7月号】

★☆目次☆★

<1面>
■青年部座談会「コロナ禍での現状と組合の役割」

<2面>
■加盟組合からの報告 ~団体交渉によって大きな成果~
「群馬大学:期末勤勉手当の不利益変更を許さず 団体交渉で勝利」
「岡山大学:非常勤講師の手当と祐樹雇用職員の評価 一定の成果を獲得」
「大分大学:非常勤職員の失業保険延長等の制度利用を指摘・実現」
「琉球大学附属病院:看護師の手当を5万円、協力金は県立病院と同額に引き上げ」

<3面>
■「コロナ禍から小中高教員と大学教員の働き方を考える」
名古屋大学大学院教育発達科学研究科・准教授 内田 良

■職場のQ&A<36>
「みなし労働時間」ってどんな制度?

<4面>
■単組からのレポート
東京大学「教職員に寄り添う活動」
京都大学「京大のタテカン文化を取り戻す」
大阪大学箕面地区「月一回のカフェで組合の原点を再確認」

第137回定期大会について

第137回定期大会につきまして

組合員限定ページ/中央執行委員会/定期大会に関係資料を準備しています。

(要ログイン)

全大教新聞【6月号】

★☆目次☆★

<1面>
■中執見解発表
「議員要請・記者会見を実施~国立大学法人法改正 学長選考会議と監事による学長の牽制等」
■高専機構理事長との懇談を開催~51の高専は絶対に一つも減らさない

<2面>
■加盟組合からの報告~団体交渉によって大きな成果~「国立天文台、東京都立大、名古屋大」

<3面>
■論壇「新型コロナウイルスの生物学」東京都立大学理学部生命科学科 助教 斎藤 太郎

■職場のQ&A<35>
「学部統廃合と整理解雇」

<4面>
■単組からのレポート
福島大学「組合の原点に立ち返ろう」
東京学芸大学「コロナ禍における組合活動」
佐賀大学「佐賀大学での取り組み」

「非正規職員は消耗品ですか?」東北大職組発行書籍のご紹介

「非正規職員は消耗品ですか?―東北大学における大量雇止めとのたたかい」が発行されました。

興味のある方は、是非ご購入下さい。東北大学職員組合webサイトもご訪問ください。

本 紹介.pdf

 九大教職員の方は、学内便にて貸出しますので、当ホームページの「お問合せ」フォームより

お申込みください。貸出数には限りがございます。

全大教メールマガジン【434号】

 全大教メールマガジン20210526 (要ログイン)

■■目次■■
━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
・国立大学法人法の改正法案が成立:学長選考会議と監事による学長の牽制など「中執見解(4月14日)発表、議  員要請・記者会見実施に取り組みました」
・定時役員選挙の公示

【執行部用ニュース】
・至急お送りください!▼△組合員数の変動および2021年度全大教組合費納入人員決定のための報告

【単組ニュース】